自己愛を高める方法
- 岡本ジュンイチ
- 2020年7月19日
- 読了時間: 4分
あなたは、「自分を愛する」ことをしていますか?
適度な自己愛は、ストレスの多い現代社会を生き抜くには必須の能力だといってもいいでしょう。
でも、日頃自分のことを大事にできていない方にとっては、自己愛を高める方法がわからなくなっているかもしれません。
そこで、今回はそんなあなたのために、自己愛を高める方法について、筆者の考えを書かせていただきます。
●適度な自己チューになろう
結論を先に書きます。
自己愛を高める一番の方法は、適度な自己チューになることです。
あなたは、自分にやさしく接するようにしてますか?
自分にやさしく接するということは、言い換えれば自分中心で物事を見るようにするということです。
自分を一番大事に思ってさえいれば、自己愛を高めることは容易です。
人目を気にせずに、まずは自分を大事にする努力をしましょう。
●自分を守る勇気を持とう
もちろん、なんでも自己中心的になればいいというものでもありません。
他人の迷惑をかける行為をしてしまったり、不利益や危害を加えるようなことをしたらダメなのは当然のことです。
他人を尊重して大事にすることは、人間としての最低限なモラルだということができるでしょう。
ただ、自分を大事にできない人が他人を大事にすることができるでしょうか。
自分自身を好きになることもできない人に、他人を尊重して愛する資格があるでしょうか。
答えは否です。
自分を大事にする方法がわからない人には他人を大事にすることはできませんし、他人を大事にすることができない人には、他人を尊重して愛する資格はありません。
自分を大事にすることは、すべての実践において必要不可欠なエネルギー源だといえます。
自分を大事にする一番手っ取り早い方法は、適度に自己チューになることなのです。
ですので、もしもあなたが他人にやさしすぎて、適切な自己チューになりきれてない場合でしたら、筆者は強く主張します。
適度な自己チューになりましょう。
そして、自分を守る勇気を持ちましょう!
●自分自身の価値を実感しよう
自分を大事にしていくようになったら、次は自分自身の価値を実感しましょう。
あなただからこそできることを、大事に尊重してみましょう。
それは、どんなに小さなことでも構いません。
やさしさであったり、他人を励ます力であったり、モノをつくる力であったり、掃除をする能力だったり……
たとえどれほど大したことのない能力であっても、積み重ねていけばおのずと個性が生まれてきます。
一つ一つの行動は目立って個性的ではないかもしれません。
ですが、その一つの行動の中にはあなただからこそのクセが必ずにじみ出てきます。
それこそが個性なのです。
そんなにじみ出てくるあなたの個性を、大事にしてあげましょう。
そうすることができれば、いずれあなた自身の価値に気づくことがあります。
自分自身の価値に気づくことができさえすれば、その時点でもはや「自己愛を高めている」といってもよいでしょう。
●自己愛のある人生は幸せに満ちた人生
中には、こんなことをおっしゃる方がいるかもしれません。
「自分のことばかり考えるのは傲慢だ」
「他人のために生きることを否定するのか」などといった感じに。
ですがそんな方に、筆者は強く主張したいです。
自分を愛することは他人への迷惑な行為でもなければ、傲慢なんかでもありません。
むしろ、自分自身を頭ごなしに否定するような人こそ他人からしたら迷惑な行為で、傲慢です。
筆者はそう思えてなりません。
自分自身を愛さない人生に、一体どんな魅力があるでしょうか。
自分を大事にできない人間に大事にされたい、と思いますか?
極端な言い方をすれば、本当に不幸な人間とは、自分や他人をけなし続ける人間なのです。
たとえどんなに気分が良くなくても、自分をけなす行為だけは絶対にするべきじゃありません。
筆者が主張したい結論はただ一つです。
自己愛のある人生は、幸せに満ちた人生なのです。
自分を愛することこそがすべての始まりであり、人生における原点の中の原点です。
自分を愛して、人生におけるスゴロクのスタート地点に立ちましょう。
本当の幸せは、その先にこそあるのです。
●あとがき
いかがでしたでしょうか。
今回は自己愛を高める方法について書かせていただきました。
何か参考になったことはあったでしょうか?
自己愛を高めることは、あらゆる心のエネルギー源です。
もしも自分を好きになれなかった時には、ぜひ参考にしてみて下さいますと幸いです。
それでは、今回のコラムを終了させていただきます。
どうもありがとうございました!
Commentaires